結婚式

今年は今回で3回目かな?結婚式のお呼ばれもぼちぼち落ち着いてきました。
今回は呼ばれたこともびっくりだったし、披露宴の前の家族中心の式にまで出させて
もらえてうれしかったです。


この記事に書いた
読書会で知り合った方で、しばらくしたら僕なんかよりも主催者らしい人になっていて、
いつも勉強させてもらってました。今はソシャゲを作る、時代の最先端さん。

テルミン

余興で聴かせていただきました。
なんとも不思議な楽器で、空中で手指を動かすことで音が鳴る電子楽器です。
演奏者はその道で有名な方で、新郎のお姉さん。演奏はそのお姉さんと旦那さんのデュオ。
1度お会いしたことが会った方たちなんですが、
覚えていてくださり声をかけてくださったことだけでちょっと感動。。


演奏も気持ちがこもっていてとても素敵でした。
初めて観ましたが指とか腕とかすごく繊細に動かすんですよね。
音の遷移がアナログ的なのと、音自体が非常に柔らかくて、
何とも優しい音楽を聴かせてくれました。2曲目の「星に願いを」特に素敵でした。。
(電子音楽大好きなのでテルミン関係に手を出してみたい。)

家族

結婚式行って、新婦の家族の感動エピソードというのはこれまでよく見ましたが、
今回は新郎もよかったです。父から息子へサプライズの詩の贈り物(曲付き)
息子から父へのサプライズの感謝の言葉。
これまであまり交わされなかったであろう、感謝の言葉。
感動するし、やっぱりああいうシーンは自分とも重ねちゃうんだよね。よかったです。

同席の方〜自分のこと

ベンチャー作って1つ売って、また今、つくばで別のベンチャーをやってるという
バイタリティあふれる方がいました。
新郎友人代表のあいさつもしていたんだけど非常にうまかったなー。


自分の周りにも自己表現のような感じで仕事に取り組む人が増えてきた。
うらやましいと思うし、自分も仕事で表現して、人前でも楽しませるような話をできたら、
ていう妄想をするんだけどやっぱ性格的に無理かな笑
僕は会話は不器用だから、プログラムや絵とかスポーツ(チームスポーツは無理。いろいろ不器用だから。。)とかで表現していくしかないなと。


テルミン奏者の旦那さんのほうは「僕はしゃべるのは苦手なんで笑。音楽で表現します」て初めにいってました。
僕はあの旦那さんに勇気をもらったんですよね。前回会ったときも。
僕もいろいろ努力したつもりだけどやっぱりしゃべるのは苦手。
でも苦手でも周りの人はそれほど気にしないし、居させてくれるんだってこれまでで分かってるし。
限られたできることを伸ばして、自分なりの表現方法で人を楽しませられるようになれたら。
と思う。


まずは奥さんに、です。
仕事が立て込むと奥さんのことおざなりにしてしまう。
奥さんを楽しませられないで、他の人に、てことはないからな。
(結婚式観た直後だからだったりしてw)